昔から左足の親指が巻爪で食い込んでいるのは分かっていた。
放置しすぎたんだろうな、先日親指を机にぶつけてしまったときに脂汗が出るぐらい痛んだ。食い込んで炎症を起こして神経まで食い込んでいるんだろうかなあと思った。
Twitterでそれをつぶやいたら「陥入爪では?」とコメントを貰った。
調べたら深爪が悪化したらそうなるってことで、病院に行くことを決意。近くの皮膚科に電話したら「コロナの影響で予約は半年いっぱいです」って言われたが、症状をヒアリングしてくれて、急遽間に入れてくれた。感謝感謝。
で、4日に、午前に休みもらってタクシーで行った。久々だなタクシー、とか思いながら。
診断結果は陥入爪で、すぐ手術することになった。怖い怖いって思った。行った先はTHE手術室って感じの部屋だし、心拍数の音聞きながら部分麻酔された。足だからか、とても、とても麻酔注射が痛かった。
処置中も、感覚はあったので、爪を切ってる音、感覚はあった。痛みはもちろん麻酔でなかったけど。
翌日は本当に痛くて鎮痛剤飲んだけれど、夜と朝が辛かった。常にハンマーで殴られてるような。包帯は血まみれだし。6日に包帯取って、その日はやっと風呂に入れた。4日、5日は風呂禁止だったので助かった。6日は包帯取って、その後の傷の扱い方とか色々聞いて、終わり。
今も風呂上がりにガーゼ張り替えたりしながら過ごしてる。
不義理。愚痴。
久々にMeetで話した人が「法人化した時のために営業を紹介するよ」と言ってくれた。ありがたいなと思いつつ、TwitterのDMで連絡を待った。
あまりDMを見ないのか、その人はツイートしながらもDMは返さないようだ。その人の弟に聞いたら「催促して良い」と。また、本人も催促して良いと言っていた。
その時の社交辞令なのかとも思ったが、催促して良いと言われた以上は不快に思いながら、申し訳無さも感じつつ催促した。本当に全然返さないんだな。
遅れても「遅くなってすいません」と社会人なら、人として自立していれば当たり前のこともできないようだ。返ってきたと思ったら「案件が欲しいの?」とか意味のわからないこと言っているし。
返事一つ一つの間が1週間も空くって、本当にどうかしている。営業人材を紹介してくれるという話がどう考えたらそうなるんだろう。折角の縁だから大事にしたいと思うが、こんな人だとは思わず、失望した。関わらないほうが良いのだろうか。
本当、「スタートアップ」の印象が悪くなる。ただその人が悪いだけなんだけれども。なお、現在も返事を待っているのだが、当人は平気でツイートしているね。不快だ。
日本語が使えていない人。
生徒の中に、
「~ので、~なので、~です」
って「なので」の意味を一つの文章に多用していたり、色々と文章が破綻している。
読むスキルも、書くスキルもなく。会話していても通じなかったりする。
ラジオ。
本格的にスクールのような、情報発信をするために動いてみようかなと思ってUdemyで色々講座を見てる。
ターゲッティングだったり、情報を見聞きして終わりじゃなくてターゲットが望むゴールのために何ができるかを考えないといけない。
投資信託。
朝、投資信託の購入が失敗したメールが届いた。基本、放置しているので「なんだ」と思ってみてみたら、単純に口座の金額不足だったから入れておいた。
ちょっと手間だけど毎月のタスクに入れておかないとだな。
今の右のディスプレイは、今週水曜に開催された乃木坂の30thアンダラのリピート :>